※2024年6月8日更新
埼玉県内に住んでいますが、蓄電池を設置するときに使える補助金はありますでしょうか。
こんなお悩みにお答えします。
✅本記事の内容
・埼玉県の蓄電池の補助金
・埼玉県内の各自治体ごとの蓄電池補助金
・埼玉県の蓄電池補助金と併用で使える国の補助金
✅本記事の信頼性
✔太陽光発電メーカーに10年以上勤務(現役)
✔住宅用太陽光発電を月販200棟(2年以上継続中)
✔蓄電池を本業で10台/月販売を継続中
蓄電池を設置する上で、さまざまな補助金がありますが、どんな補助金があってどの補助金が使えるのか、どういう手順で進めたらよいのかわかりにくいですよね。
この記事を読んでもらえれば、埼玉県内(各自治体)の蓄電池の補助金概要や申請手順、併用で使える国の補助金について理解できるようになります。
埼玉県の蓄電池の補助金
それでは、埼玉県の蓄電池の補助金について見ていきましょう。
埼玉県の蓄電池補助金は、令和6年度家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金があります。
補助金額 | 一律100,000円 |
申請期間 | ~令和7年1月31日 |
受付窓口 | 特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉 TEL:048‐749‐1217 〒330‐0074 さいたま市浦和区北浦和5‐6‐5(浦和合同庁舎3F) |
問合せ窓口 | 埼玉県 環境部 エネルギー環境課 TEL:048‐830‐3042 |
必要書類の取得 | 埼玉県のHPより取得 |
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・自己が居住する既存住宅への設置が対象
・県への申請後、交付決定を受けてから工事に着手することが必要です。交付決定前に工事に着手した場合は補助対象外
・太陽光発電設備と同時に設置するか、太陽光発電設備がすでに設置されていること。
・再生可能エネルギーの使用により発電した電力を蓄え、取り出すことが可能であること。※全量売電は対象外です。
・国の補助事業における補助対象機器として「一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)」により登録されているものであること。(令和3年度の登録済機器 も補助対象)
都道府県から補助金が出るケースは少ないので、申込み条件に合う方は補助金を活用して安く蓄電池を手に入れるようにしましょう。
埼玉県内の各自治体ごとの蓄電池補助金
次に、埼玉県の各自治体ごとの蓄電池の補助金を見ていきましょう。
まずは、蓄電池に補助金を出している自治体は下記の通りです。
蓄電池の補助金がある自治体 |
朝霞市 |
伊奈町 |
桶川市 |
越生町 |
川口市 |
川越市 |
久喜市 |
熊谷市 |
越谷市 |
坂戸市 |
狭山市 |
白岡市 |
草加市 |
所沢市 |
戸田市 |
羽生市 |
飯能市 |
深谷市 |
三郷市 |
三芳町 |
八潮市 |
吉川市 |
寄居町 |
春日部市 |
鴻巣市 |
さいたま市 |
杉戸町 |
富士見市 |
蕨市 |
新座市 |
北本市 |
ふじみ野市 |
小川町 |
小鹿野町 |
入間市 |
加須市 |
毛呂山町 |
吉見町 |
横瀬町 |
神川町 |
上尾市 |
埼玉県の補助金と各自治体の補助金は併用して使えるの?
はい、埼玉県の補助金額が少し減る形になりますが併用して使えます。
具体的には、蓄電池購入にかかる契約額(税抜)から国や市町村の補助金額を引いた額が埼玉県の補助対象経費となります。
※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中
それぞれの自治体の蓄電池補助金の概要と申請手続きについて詳しく見ていきます。
朝霞市
補助金額 | 一律100,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年2月28日 ※先着順 |
窓口 | 環境推進課 TEL:048‐463‐1512 |
住所 | 〒351-8501 朝霞市本町1-1-1(朝霞市役所本館5F) |
必要書類の取得 | 朝霞市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力、夜間電力等を繰り返し蓄え、住宅の電力として停電時等必要に応じて電力を活用できる機能を有し、蓄電池容量が2kWh以上のシステムの設置で、「一般社団法人環境共創イニシアチブ」の補助対象機器として指定されているものであること又は同等の機能を有すると市長が認める設備であること。
伊奈町
補助金額 | 一律10,000円(商品券で交付) |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月10日 |
窓口 | 環境対策課 環境対策係 TEL:048‐721‐2111 |
住所 | 〒362-8517 北足立郡伊奈町中央四丁目355番地 |
必要書類の取得 | 伊奈町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・一般社団法人環境共創イニシアチブに登録されているものであること。
・未使用品であって、既存住宅に新たに設置する設備に限る。
桶川市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~ ※先着順 |
窓口 | 環境対策推進課 生活環境係 TEL:048‐788‐4924 |
住所 | 〒363-0021 桶川市泉一丁目3番28号 |
必要書類の取得 | 桶川市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・リチウムイオン蓄電池を搭載したシステムで、蓄電容量が2kWh以上であること。
・未使用品であること。
越生町
補助金額 | 一律60,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年2月28日 ※先着順 |
窓口 | まちづくり整備課 環境管理担当 TEL:049‐292‐3121 |
住所 | 〒350-0494 越生町大字越生900番地2 |
必要書類の取得 | 越生町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
必要書類を上記URLより取得の上、上記持参。※郵送不可
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力又は夜間電力等を利用して、繰り返し電気を蓄え、停電時や電力需要のピーク時等必要に応じて電気を活用することができるシステム。
・設備を構成する蓄電池の蓄電容量の合計が1kWh以上であること。
・未使用品であること。
川口市
補助金額 | 市内業者設置:上限200,000円 市外業者設置:上限80,000円 |
申請期間 | 令和6年5月7日~令和7年3月14日 ※先着順 |
窓口 | 環境総務課 地球温暖化対策係 TEL:048‐228‐5320 |
住所 | 〒332-0001 川口市朝日4-21-33 (朝日環境センター・リサイクルプラザ棟3階) |
必要書類の取得 | 川口市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・原則として申請者自らが住宅を所有し、かつ居住していること。
・設置したシステムが一般社団法人環境共創イニシアチブ「ZEH支援事業」の補助対象機器として指定されたもの
・システムの引渡日が令和5年3月1日から令和6年2月29日までの間であること。
川越市
補助金額 | 30,000円 |
申請期間 | 令和6年9月3日~令和6年9月30日 ※先着順 |
窓口 | 環境部 環境政策課 地球温暖化対策担当 TEL:049‐224‐5866 |
住所 | 〒350-8601 川越市元町1-3-1 |
必要書類の取得 | 川越市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・一般社団法人環境共創イニシアチブが定める「令和5年度戸建住宅におけるネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化支援事業」の補助対象機器のうち、公称容量が4kWh以上のもの。
久喜市
補助金額 | 一律65,000円 |
申請期間 | 令和6年6月10日~令和6年12月27日 |
窓口 | 環境経済部 環境課 TEL:0480‐85‐1111 |
住所 | 〒346-0192 久喜市菖蒲町新堀38番地 |
必要書類の取得 | 久喜市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
再生可能エネルギー等により発電した電力または夜間電力などを利用して、繰り返し電力を蓄え、停電時や電力需要のピーク時など必要に応じて電気を活用することが出来るシステム。
熊谷市
補助金額 | 上限50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月31日 |
窓口 | 環境政策課 環境政策係 TEL:048‐536‐1547 |
住所 | 〒360-8601 熊谷市宮町二丁目47番地1 |
必要書類の取得 | 熊谷市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
「熊谷市再生可能エネルギー・省エネルギー設備設置費補助金交付申請書(様式第1号)」を市(環境政策課)へ提出
✅補助金の申し込み条件
「戸建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業」等の蓄電システム登録済製品であること。
越谷市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 前期:令和6年5月13日~令和6年5月24日 後期:令和6年10月7日~令和6年10月18日 |
窓口 | 環境経済部 環境政策課 TEL:048‐963‐9183 |
住所 | 〒343-8501 越谷市越ヶ谷四丁目2番1号 |
必要書類の取得 | 越谷市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
- 太陽光発電等により発電された電力が、繰り返し蓄えられ、活用できること
坂戸市
補助金額 | 蓄電池容量1kWh当たり10,000円 (うち4,000円は商品券で交付) ※上限50,000円 (うち20,000円は商品券で交付) |
申請期間 | 令和6年4月1日~ ※先着順 |
窓口 | 環境政策課 企画調整係 TEL:049‐283‐1331 |
住所 | 〒350-0292 坂戸市千代田1-1-1 |
必要書類の取得 | 坂戸市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・国の定置用リチウムイオン蓄電池に係る補助事業の補助対象となる機器であること。
・蓄電池の容量が1kWh以上であること。
・未使用品であること。(中古品は対象外)
狭山市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和6年5月7日~令和7年3月19日 ※先着順 |
窓口 | 環境経済部 環境課 TEL:04‐2937‐6793 |
住所 | 〒350-1380 狭山市入間川1丁目23番5号 |
必要書類の取得 | 狭山市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・蓄電池容量が1kWh 以上で、太陽光発電システム等と接続し、同システムが発電する電力を充放電できること
白岡市
補助金額 | 一律30,000円 |
申請期間 | 令和6年4月15日~ |
窓口 | 環境課 環境保全担当 TEL:0480‐92‐1111 |
住所 | 〒349-0292 白岡市千駄野432番地 |
必要書類の取得 | 白岡市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力又は夜間電力などを繰り返し蓄え、停電時など必要に応じて電気を活用することができるものであり、JIS規格又は一般社団法人電池工業会規格に準拠していること。
・未使用品であること。
草加市
補助金額 | 一律20,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年1月31日 ※先着順 |
窓口 | 環境課 TEL:048‐922‐1519 |
住所 | 〒340-8550 草加市高砂1丁目1番1号 |
必要書類の取得 | 草加市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
家庭用蓄電池を購入(設置)し、継続して使用する活動が対象
所沢市
補助金額 | 蓄電容量1kW当たり30,000円 (上限240,000円) |
申請期間 | 第1期:2024/6/3~2024/6/28 第2期:2024/9/2~2024/9/30 第3期:2024/11/1~2024/11/29 第4期:2025/2/3~2025/3/21 |
窓口 | 環境クリーン部 マチごとエコタウン推進課 TEL:04‐2998‐9133 |
住所 | 〒359-8501 所沢市並木1-1-1 |
必要書類の取得 | 所沢市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・新品のもの
・国が実施する補助事業の対象機器として「(一社)環境共創イニシアチブ(SII)」により登録されているもの
戸田市
補助金額 | 蓄電池容量1kWh当たり25,000円 (上限150,000円) |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年1月31日 ※先着順 |
窓口 | 環境課 TEL:048‐441‐1800 |
住所 | 〒335-8588 戸田市上戸田1丁目18番1号 市役所本庁舎3階 |
必要書類の取得 | 戸田市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着手前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
再生可能エネルギーにより発電した電力、夜間電力を利用して繰り返し電気を蓄え、停電時、電力需要のピーク時など必要に応じて電気を活用することができるもの
羽生市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~ ※先着順 |
窓口 | 経済環境部 環境課 TEL:048‐561‐1121 |
住所 | 〒348-0052 羽生市東6丁目15番地 |
必要書類の取得 | 羽生市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
再生可能エネルギーにより発電した電力又は夜間電力などで繰り返し蓄え、停電時など必要に応じて電力を活用することのできる定置用のものであり、日本産業規格又は一般社団法人電池工業規格に準拠していること。
飯能市
補助金額 | 蓄電容量1kWh当たり20,000円 (上限50,000円) |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和6年9月30日 ※先着順 |
窓口 | 産業環境部 環境緑水課 TEL:042‐973‐2125 |
住所 | 〒357-8501 飯能市大字双柳1-1 |
必要書類の取得 | 飯能市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・蓄電池容量が2kWh以上で一般社団法人環境共創イニシアチブ認証の補助対象機器に相当する機能を有するもの。
深谷市
補助金額 | 一律100,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月31日 ※先着順 |
窓口 | 環境水道部 環境課 環境政策係 TEL:048‐571‐3598 |
住所 | 〒366-0822 深谷市仲町11-1 |
必要書類の取得 | 深谷市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力又は夜間電力等を利用して、繰り返し電気を蓄え、停電時や電力需要のピーク時等必要に応じて電気を活用することができるシステムであること
・設備を構成する蓄電池の蓄電容量の合計が1kWh以上であること
・当該年度に購入及び設置をしたものであること
・未使用品であること
三郷市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年1月31日 ※先着順 |
窓口 | クリーンライフ課 環境政策室 TEL:048‐930‐7715 |
住所 | 〒341-8501 三郷市花和田648番地1 |
必要書類の取得 | 三郷市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
一般社団法人環境共創イニシアチブ(SII)の「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等による住宅における低炭素化促進事業」補助金対象機器として指定されたものであること。
三芳町
令和6年度の補助金はなし。
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和5年6月23日~令和6年3月29日 ※先着順 |
窓口 | 環境課 環境対策担当 TEL:049‐258‐0019 |
住所 | 〒354-8555 入間郡三芳町大字藤久保1100番地1 |
必要書類の取得 | 三芳町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・太陽光発電等により発電した電力又は夜間電力などを利用して繰り返し電気を蓄え、停電時や電力需要のピーク時など必要に応じて電気を活用することができるもの
・設備を構成する蓄電池の蓄電容量の合計が、1kWh以上であること
・当該年度に購入及び設置をしたものであること
八潮市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和6年5月10日~令和7年3月21日 ※先着順 |
窓口 | 生活安全部 環境リサイクル課 環境保全係 TEL:048‐996‐2111 |
住所 | 〒340-8588 八潮市中央一丁目2番地1 |
必要書類の取得 | 八潮市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請及び入金の流れ
✅補助金の申し込み条件
・国の補助事業における補助対象機器として一般社団法人環境共創イニシアチブにより登録されたもの
・太陽光発電により発電した電力又は夜間電力を利用して繰り返し電気を備え、停電時や電力需要のピーク時など必要に応じて電気を活用することができるもの
・未使用品であるもの
吉川市
補助金額 | 一律50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~ |
窓口 | 環境課 環境保全係 TEL:048‐982‐9698 |
住所 | 〒342-8501 吉川市きよみ野一丁目1番地 市役所庁舎2階 |
必要書類の取得 | 吉川市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事完了後
✅補助金申請の流れ
- 市に「補助金交付申請書」(様式第1号)と添付書類を提出
- 市から「交付決定・額確定通知書」(様式第2号)を受領
- 市に「請求書」(様式第4号)を提出
✅補助金の申し込み条件
・太陽光発電により発電した電力を必要に応じて活用することができるものであること。
・設備を構成する蓄電池の蓄電容量の合計が1kWh以上であること。
・未使用品の既製品であること。
寄居町
補助金額 | 一律70,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年2月28日 ※先着順 |
窓口 | 生活環境エコタウン課 TEL:048‐581‐2121 |
住所 | 〒369-1292 大里郡寄居町大字寄居1180-1 |
必要書類の取得 | 寄居町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
再生可能エネルギー等により発電した電力又は夜間電力などを利用して繰り返し電気を蓄え、停電時や電力需要のピーク時など必要に応じて電気を活用することができるシステム
春日部市
補助金額 | 蓄電池容量1kWh当たり10,000円/kW (上限50,000円) |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和6年12月27日 ※先着順 |
窓口 | 環境政策課 環境計画担当 TEL:048‐736‐1111 |
住所 | 〒344-0067 春日部市中央六丁目6番11 |
必要書類の取得 | 春日部市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・蓄電池容量は1kWh以上
・太陽光発電設備を設置した住宅と接続していること
・一般財団法人電気安全環境研究所(JET)の認証又は同等以上の品
鴻巣市
補助金額 | 蓄電池単体:50,000円 太陽光と同時設置:100,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~ ※先着順 |
窓口 | 環境経済部 環境課 計画担当 TEL:048‐541‐1321 |
住所 | 〒365-8601 鴻巣市中央1‐1 (本庁舎1階) |
必要書類の取得 | 鴻巣市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
鴻巣市住宅用省エネルギー設備設置費補助金交付申請書と必要書類を添付して提出
✅補助金の申し込み条件
蓄電池単体:太陽光発電設備が設置されている 、又は新たに設置される既存住宅に設置される 太陽光と同時設置:太陽光発電設備が設置されている、又は新たに設置される戸建の新築住宅に設置される場合であって、一般社団法人環境共創イニシアチブの「戸 建住宅ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス(ZEH)化等支援事業」の補助対象機器として指定されたものであること。
さいたま市
補助金額 | 蓄電池容量1kWh当たり20,000円 (上限120,000円) |
申請期間 | 令和6年6月17日~令和7年1月31日 ※先着順 |
窓口 | 環境共生部 脱炭素社会推進課 普及推進係 TEL:048‐829‐1316 |
住所 | 〒330-9588 さいたま市浦和区常磐6丁目4番4号 |
必要書類の取得 | さいたま市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
交付申請書」「実績報告書」「請求書」の提出が必要。
受付・提出期間内に必要書類を揃えて、事務局まで郵送にて提出。
✅補助金の申し込み条件
・リチウムイオン蓄電池を搭載したシステムで、蓄電容量が1kWh以上あること。
・蓄電池について、JIS規格又は一般社団法人電池工業会規格に準拠していること。
・再生可能エネルギー等により発電した電力等を繰り返し蓄え、住宅の電力として使用するために、必要な機能を有するものであること(容易に持ち運びができるポータブル型のものを除く)。
杉戸町
補助金額 | 50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月10日 ※先着順 |
窓口 | 環境課 TEL:0480‐38‐0401 |
住所 | 〒345-8502 北葛飾郡杉戸町大字木津内577 |
必要書類の取得 | 杉戸町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
太陽光発電システムにより発電した電力または夜間電力などを繰り返し、停電時や電力需要ピーク時など必要に応じて電気を活用するシステム
富士見市
補助金額 | 50,000円 |
申請期間 | 令和6年6月3日~令和7年2月17日 |
窓口 | 環境課 環境保全係 TEL:049‐252‐7129 |
住所 | 〒354-8511 富士見市大字鶴馬1800番地1 |
必要書類の取得 | 富士見市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・蓄電容量が1kWh以上のもので、引渡日が令和6年2月1日から令和7年1月31日までのもの
蕨市
補助金額 | 100,000円 |
申請期間 | 前期:令和6年4月1日~令和6年9月30日 後期:令和6年10月1日~令和7年2月5日 |
窓口 | 市民生活部 安全安心推進課 生活環境係 TEL:048‐443‐3706 |
住所 | 〒335-0001 蕨市北町5丁目13番23号 |
必要書類の取得 | 蕨市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・停電時に太陽光発電システムから直接充電でき、分電盤を介して住宅に電気を供給できるものであること。
・電力会社と電力需給契約及び余剰電力の販売契約を行った太陽光発電システムを設置していること又は同時に設置すること。
・一般社団法人環境共創イニシアチブの「ZEH支援事業」の補助対象機器として指定されたものであること。
新座市
補助金額 | 蓄電池の価格と設置工事費の合計の31分の18 (上限90,000円/kWh) ※4,800Ahセル未満の蓄電池の場合 |
申請期間 | 令和6年5月1日~令和6年12月10日 |
窓口 | 環境課 環境保全係 TEL:048‐423‐0792 |
住所 | 〒352-8623 新座市野火止一丁目1番1号 |
必要書類の取得 | 新座市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事契約前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・設置費が155,000円/kWh以下であること。
・環境価値を、その電力の供給を受けて使用する者に帰属させること。
・Fit制度又はFip制度の認定を取得しないこと。
・自己託送を行わないこと。
・事業計画策定ガイドライン(太陽光発電)を遵守すること。
・発電した電力について、個人30%以上、事業者50%以上を自家消費すること。
・J-クレジット制度への登録を行わないこと。
北本市
補助金額 | 50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月15日~令和7年3月20日 |
窓口 | 環境課 環境政策・保全担当 TEL:048‐594‐5526 |
住所 | 〒364-8633 北本市本町1-111 |
必要書類の取得 | 北本市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力、夜間電力等を繰り返し蓄え、停電その他の場合において必要に応じ電気を活用することができるシステムであって、蓄電容量が1kWh以上の定置用リチウムイオン蓄電池
ふじみ野市
補助金額 | 蓄電池容量1kWh当たり20,000円 (上限70,000円) |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年3月31日 |
窓口 | 環境課 環境係 TEL:049‐262‐9021 |
住所 | 〒356-8501 ふじみ野市福岡1-1-1 |
必要書類の取得 | ふじみ野市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・一般社団法人環境共創イニシアチブが実施する補助事業の補助対象機器として登録されているもの
・太陽光発電システムが設置されていること
・公称蓄電容量が1kWh以上であること
小川市
補助金額 | 30,000円 |
申請期間 | 令和6年月3日~令和年1月31日 |
窓口 | 環境農林課 環境保全グループ TEL:0493‐72‐1221 |
住所 | 〒355-0392 小川町大字大塚55番地 |
必要書類の取得 | 小川町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
交付申請書と必要書類を添付して窓口に提出
✅補助金の申し込み条件
・リチウムイオン蓄電池部(リチウムイオンの酸化及び還元で電気的にエネルギーを供給する蓄電池をいう。)及びインバータ等の電力変換装置を備え、再生可能エネルギーにより発電した電力又は夜間電力を繰り返し蓄え、停電時や電力需要ピーク時等に、必要に応じて電気を活用することができるもの。
小鹿野町
補助金額 | 50,000円 |
申請期間 | 令和6年5月7日~ |
窓口 | 住民生活課 TEL:0494‐75‐4710 |
住所 | 〒368-0192 秩父郡小鹿野町小鹿野89番地 |
必要書類の取得 | 小鹿野町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
住宅用太陽光発電システム及び蓄電システム設置費等補助金交付申請書に必要書類を添付して提出
✅補助金の申し込み条件
・太陽光発電システムにより発電した電力又は夜間電力を繰り返し蓄え、その電力を停電時や電力需要ピーク時等必要に応じて活用することができること。
・定置型であって、蓄電容量が1kwh以上のリチウムイオン蓄電池であること。
・日本産業規格(JIS)又はこれと同等であると町長が認める規格に適合していること。
・自ら居住する町内の住宅に家庭用太陽光発電システム及び蓄電システム(未使用品)を設置される方
入間市
補助金額 | 500,000円 ※太陽光発電と同時設置が条件 |
申請期間 | 令和6年5月1日~ |
窓口 | 環境経済部 エコ・クリーン政策課 TEL:04‐2965‐0232 |
住所 | 〒358-8511 入間市豊岡1-16-1 |
必要書類の取得 | 入間市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・蓄電容量の合計が1.0kWh以上のもの
・太陽光発電システム(FIT・FIP制度の認定を取得しないもの)の附帯設備であること
・停電時のみに利用する非常用予備電源でないこと
・1.0kWhあたり15.5万円以下(工事費込み、消費税抜)の蓄電システム(4,800アンペアアワー・セル未満)であるもの
・別紙2の2重点対策加速化事業の(2)交付対象事業の内容アの(イ)の表交付要件の項中b、c及びh~mの全てを満たすもの
・交付申請チェックリストにある事項を全て満たしていること
・国庫補助金が原資となる他の補助金を受けていないもの
加須市
補助金額 | 50,000円 ※先着順 |
申請期間 | 令和6年5月1日~令和7年1月31日 |
窓口 | 環境安全部 環境政策課 TEL:0480‐62‐1111 |
住所 | 〒347-8501 加須市三俣2-1-1 |
必要書類の取得 | 加須市のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
申請書と必要書類を窓口に直接提出。
✅補助金の申し込み条件
※要問合せ
毛呂山町
補助金額 | 50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~ |
窓口 | 生活環境課 TEL:049‐295‐2112 |
住所 | 〒350-0493 入間郡毛呂山町中央2丁目1番地 |
必要書類の取得 | 毛呂山町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
交付申請書を窓口に提出。
✅補助金の申し込み条件
蓄電容量が1kW以上のもので、太陽光発電システム等と接続し、同システムが発電する電力を充放電できるものであること。
吉見町
補助金額 | 上限50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月1日~令和7年2月28日 |
窓口 | 環境課 環境衛生係 TEL:0493‐63‐5017 |
住所 | 〒355-0192 比企郡吉見町大字下細谷411 |
必要書類の取得 | 吉見町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力又は夜間電力等を利用して、繰り返し電気を蓄え、停電時や電力需要のピーク時等必要に応じて電気を活用することができるシステム。
・設備を構成する蓄電池の蓄電容量の合計が1kWh以上であること。
・未使用品であること。
横瀬町
補助金額 | 50,000円 |
申請期間 | 令和6年4月10日~ |
窓口 | 振興課 TEL:0494‐25‐0114 |
住所 | 〒368-0072 秩父郡横瀬町大字横瀬4545 |
必要書類の取得 | 横瀬町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
申請書と必要書類を窓口に提出。
✅補助金の申し込み条件
・再生可能エネルギーにより発電した電力を繰り返し蓄え、停電時など必要な時に当該電気の活用が可能なシステムであること。
神川町
補助金額 | 100,000円 |
申請期間 | 受付中 |
窓口 | 防災環境課 TEL:0495‐77‐2124 |
住所 | 〒367-0292 児玉郡神川町大字植竹909 |
必要書類の取得 | 神川町のHPより取得 |
✅補助金申請のタイミング
工事着工前
✅補助金申請の流れ
✅補助金の申し込み条件
・停電時に太陽光発電システムから直接充電でき、分電盤を介して住宅に電気を供給できるものであること。
・補助対象設備等を導入する住宅に設置された太陽光発電システムと一体的に使用するものであること。
・一般社団法人環境共創イニシアチブの「ZEH支援事業」の補助対象機器として指定されたものであること。
上尾市
令和6年分の補助金実施予定。6月下旬に公表。
補助金額 | 未定 |
申請期間 | 令和6年7月1日(予定)~ |
窓口 | 環境政策課 TEL:0495‐77‐2124 |
住所 | 〒362-8501 上尾市本町三丁目1番1号 |
必要書類の取得 | 上尾市のHPより取得 |
埼玉県の蓄電池補助金と併用で使える国の補助金
次に、埼玉県の蓄電池補助金と組み合わせができる国の補助金を見ていきましょう。
補助金予算 | 75億円 |
蓄電池への補助額 | 下記①②③の中で最も金額が低い金額 ①初期実効容量の3.7万円/kWh ②機器工事費の1/3 ③60万円 |
公募期間 | 2024年4月10日~2024年12月6日 |
国の蓄電池補助金も活用することができれば、かなり多くの補助が受けられます。
蓄電池は高いと思っている方も多いので、使える補助金は全て使って快適な生活を手に入れましょう。
✅DR補助金を活用する上でのポイント
・各地方自治体が出している補助金と併用で活用できる
・補助金が出る蓄電池機種が限られている
・蓄電池が遠隔操作される場合がある
・蓄電池を勝手に廃棄などしてはいけない
DR補助金について詳しく知りたい方は、「DR補助金」の記事を覗いてみてください。
まとめ-埼玉県の蓄電池補助金
今回は、埼玉県の蓄電池補助金についてお伝えしました。
埼玉県の太陽光発電補助金は「令和6年度家庭における省エネ・再エネ活用設備導入補助金」があります。
補助金額 | 一律100,000円 |
申請期間 | ~令和7年1月31日 |
受付窓口 | 特定非営利活動法人 環境ネットワーク埼玉 TEL:048‐749‐1217 〒330‐0074 さいたま市浦和区北浦和5‐6‐5(浦和合同庁舎3F) |
問合せ窓口 | 埼玉県 環境部 エネルギー環境課 TEL:048‐830‐3042 |
必要書類の取得 | 埼玉県のHPより取得 |
また、下記36の自治体からも蓄電池への補助が出ます。
埼玉県と各自治体の補助金を組み合わせることができるので、埼玉県は他都道府県よりも多くの補助金がもらえる都道府県でもあります。
蓄電池の補助金がある自治体 |
朝霞市 |
伊奈町 |
桶川市 |
越生町 |
川口市 |
川越市 |
久喜市 |
熊谷市 |
越谷市 |
坂戸市 |
狭山市 |
白岡市 |
草加市 |
所沢市 |
戸田市 |
羽生市 |
飯能市 |
深谷市 |
三郷市 |
三芳町 |
八潮市 |
吉川市 |
寄居町 |
春日部市 |
鴻巣市 |
さいたま市 |
杉戸町 |
富士見市 |
蕨市 |
新座市 |
北本市 |
ふじみ野市 |
小川町 |
小鹿野町 |
入間市 |
加須市 |
毛呂山町 |
吉見町 |
横瀬町 |
神川町 |
上尾市 |
自治体の補助金は、基本的に申請の早いもん順でなくなり次第で終了となるため購入予定の方は申請を急ぎましょう。
そもそも蓄電池の選び方や相場価格がわからないという方は「タイプ別(7タイプ)のおすすめ蓄電池の紹介」か下記サイトは無料で見積依頼ができるので試してみましょう。
家庭用電気代は2024年6月から2024年3月と比べて全国的に1,500円の値上げとなります。
また、1ヵ月の電気使用量が260kWhの家庭で上記の電気代ですので、電気ガス併用のお客様の平均使用量は400kWh、オール電化住宅のお客様は600kWhのため、更に電気代が高くなることが予想されます。
詳しく確認されたい方は、「東京電力の電気料金値上げ」の記事を覗いてみてください。
電力会社から極力電気を買わない生活が一番経済的にお得になるため、最近では太陽光発電だけではなく蓄電池の需要も伸びてきているのは事実です。
長い目で見ると、太陽光発電+蓄電池は確実に経済的にお得になりますが、財布事情と相談して検討してみてください。
※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中
電気代の高騰や自然災害が増えているので、節電対策+停電対策として早めに補助金を活用して蓄電池のある快適な生活を手に入れましょう。
※埼玉県の太陽光発電補助金は、「埼玉県 太陽光発電補助金」の記事を確認してみてください。
コメント