【新潟県民必見】新潟県の太陽光発電補助金、申請手順も解説

補助金

※2024年3月2日更新

お客さん
お客さん

新潟県内に住んでいますが、太陽光発電を設置するときに使える補助金はありますでしょうか。

こんなお悩みにお答えします。

✅本記事の内容

・新潟県の太陽光発電の補助金

・新潟県内の各自治体ごとの太陽光発電補助金

・新潟県の太陽光発電補助金と併用で使える国の補助金

✅本記事の信頼性

スポンジ
スポンジ

✔太陽光発電メーカーに10年以上勤務(現役)

✔住宅用太陽光発電を月販200棟(2年以上継続中)

✔某大手ビルダーの営業担当(複数ビルダー担当)

太陽光発電を設置する上で、さまざまな補助金がありますが、どんな補助金があってどの補助金が使えるのか、どういう手順で進めたらよいのかわかりにくいですよね。

この記事を読んでもらえれば、新潟県内(各自治体)の太陽光発電の補助金概要や申請手順、併用で使える国の補助金について理解できるようになります。

新潟県の太陽光発電の補助金

contents-of-the-photovoltaic-power-generation-subsidy-of-NIIGATA

それでは、新潟県の太陽光発電の補助金について見ていきましょう。

スポンジ
スポンジ

新潟県の太陽光発電補助金は、「新潟県版雪国型ZEH等導入促進補助金」があります。

補助金額太陽電池容量1kW当たり70,000円
(上限315,000円)
申請期間令和5年9月4日~令和5年9月29日
窓口新潟県版雪国型ZEH等導入促進補助金事務局
TEL:025‐250‐1716
住所〒950-0087
新潟市中央区東大通1‐3‐8
必要書類の取得新潟県のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

補助金交付申請書を窓口に提出

✅補助金の申し込み条件

・再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法に基づくFIT制度またはFIP制度の認定を取得しないものが対象

・本補助金は、同一の補助対象設備等に他の国の補助金や助成金(国から委託等を受けた執行団体が実施する補助事業を含む)を併用することはできません。

・市町村等の補助金との併用は、県又は国の補助金と併用不可である旨の定めがある場合を除いて併用可能ですが、詳細は補助金制度を実施する市町村等にお問合せ必要。

ちなみに、下記の自治体は太陽光発電の補助金を出しておりませんので、積極的に新潟県の太陽光発電補助金を活用することをオススメします。

太陽光発電の補助金がない自治体
阿賀野市
阿賀町
出雲崎町
刈羽村
加茂市
三条市
上越市
胎内市
田上町
津南町
燕市
長岡市
南魚沼市
弥彦村
関川村

新潟県内の各自治体ごとの太陽光発電補助金

photovoltaic-power-generation-subsidy-of-each-local-government-of-NIIGATA

次に、新潟県の各自治体ごとの太陽光発電の補助金を見ていきましょう。

まずは、太陽光発電に補助金を出している自治体は下記の通りです。

陽光発電の補助金がある自治体
糸魚川市
魚沼市
小千谷市
五泉市
佐渡市
見附市
湯沢町
柏崎市
十日町市
村上市
新発田市
栗島浦村
聖龍町
新潟市
妙高市
スポンジ
スポンジ

該当する自治体にお住まいの方は、必ず補助金申請をして安く太陽光発電を購入するようにしましょう。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

それぞれの自治体の太陽光発電補助金の概要と申請手続きについて詳しく見ていきます。

糸魚川市

補助金額太陽電池容量1kW当たり52,000円
(上限260,000円)
申請期間受付中
窓口環境生活課
TEL:025‐552‐1511
住所〒941-8501
糸魚川市一の宮1-2-5
必要書類の取得糸魚川市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請及び入金の流れ

糸魚川市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

・住宅の屋上等で太陽光を利用して発電する設備

魚沼市

補助金額設備経費の3分の2(上限200,000円)
申請期間令和5年4月3日~令和5年12月28日
窓口市民福祉部 生活環境課 環境対策係
TEL:025‐792‐9766
住所〒946-8601
魚沼市小出島910番地(市役所本庁舎)
必要書類の取得魚沼市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

必要書類を上記URLより取得し、窓口に提出。

✅補助金の申し込み条件

※機器に関する条件は要問合せ

小千谷市

補助金額対象経費の3分の1(上限200,000円)
申請期間受付中
※先着順
窓口環境共生課 脱炭素推進係
TEL:0258‐83‐3566
住所〒947-8501
小千谷市城内2丁目7番5号
必要書類の取得小千谷市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

✅補助金申請及び入金の流れ

小千谷市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

1.太陽光を利用して発電を行うシステムで、太陽電池モジュールの公称最大出力の合計が1kW以上のもの

2.発電した電力を全量自家消費するものまたはその余剰電力を売電するもの​

3.中古品・リースは対象外

五泉市

補助金額太陽電池容量1kW当たり50,000円
(上限200,000円)
申請期間令和5年4月10日~
※先着順
窓口環境保全課
TEL:0250‐43‐3911
住所〒959-1692
五泉市太田1094番地1
必要書類の取得五泉市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請及び入金の流れ

五泉市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

1.JET等の認証を受けたものであること。

2.余剰電力を電力会社に売電すること。

3.未使用品であること。

佐渡市

補助金額太陽電池容量1kW当たり30,000円
(上限200,000円)
申請期間令和5年4月1日~
※先着順
窓口総合政策課地域エネルギー係
TEL:0259‐63‐3802
住所〒952-1292
佐渡市千種232
必要書類の取得佐渡市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

✅補助金申請の流れ

必要書類を上記URLより取得し、窓口に提出。

✅補助金の申し込み条件

・住宅等の屋根等を利用して太陽光発電を行い、設置された住宅等において電気が消費されること。
・太陽電池容量が 3kw 以上のもの。
・蓄電池、V2H 充電設備又は国 CEV補助金の電気自動車を同場所に導入すること。太陽光発電設備のみの導入は対象

見附市

令和5年度分の補助金予算額に達したため、受付は終了してます。

補助金額太陽電池容量1kW当たり70,000円
(上限280,000円)
申請期間令和5年4月1日~
窓口市民生活課 生活環境係
TEL:0258‐62‐1700
住所〒954-8686
見附市昭和町2丁目1番1号
必要書類の取得見附市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請及び入金の流れ

見附市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

1.自ら居住する市内の住宅(新築、既存)で使用するために新たに設置すること。

2.設置する建築物の敷地及び建物等に建築基準法等の違反がないこと。

3.年度末までに工事を完了し、補助金交付請求ができること。

4.設置後の2年間、当該システムの運転等に係る稼働状況を報告すること。

5.市税を滞納していないこと。

申込条件:

1.未使用であること。

2.住宅の屋上等で太陽光を利用して発電する装置

湯沢町

補助金額上限200,000円
もしくは設置経費の1/3
申請期間受付中
※先着順
窓口企画産業観光部 環境農林課
TEL:025-788-0291
住所〒949-6192
南魚沼郡湯沢町大字神立300番地
必要書類の取得湯沢町のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請及び入金の流れ

1.施工業者へ相談。見積もりやカタログなどを取り寄せる。

2.補助金交付申請書を役場環境農林課へ提出。

(添付書類:見積書、内訳書、カタログ又は仕様書、着手前写真、位置図、居住確約書※申請時に住民登録がない場合)

3.工事が完了したら、施工業者へ代金を支払う。

4.補助金実績報告書 兼 補助金請求書を環境農林課へ提出。

(添付書類:領収書の写し、完了写真)

5. 後日、町から申請者の指定口座へ補助金を振り込む。

✅補助金の申し込み条件

1.町民及び町内に居住が確定しており、その住居を生活の本拠とする方または町内事業者

2.自己の住居用または自己の事業活動用の建物又は敷地に設置するもの(賃貸目的は不可)

3.町税の滞納がないこと

4.年度内に設置を完了できる者

5.未使用の補助対象機器等を設置する者

6.建物の使用者と所有者が異なる場合は、所有者から書面による承諾を得ている者

7.今回の機器等の設置にあたり、湯沢町の他の補助金や助成金を受けていないこと

8.申請をしようとする機器等が、過去において同一区分(機器等)の補助金の交付を受けたものでないこと

申込条件:

1.10kW未満の設備

2.発電した電力は全量自家消費もしくは余剰電力の売電

柏崎市

令和5年度分の補助金予算額に達したため、受付は終了してます。

補助金額太陽電池容量1kW当たり20,000円
申請期間令和5年5月8日~
窓口環境課 環境政策係
TEL:0257‐21‐2312
住所〒945-8511
柏崎市日石町2番1号
必要書類の取得柏崎市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

柏崎市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

  • 太陽光電池モジュールの最大合計出力が10キロワット未満である
  • 太陽光発電モジュールの変換効率が15.0パーセント以上である
  • 全ての太陽光電池モジュールの測定出力値が公称最大出力の95パーセントを全て上回る
  • ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業において一般社団法人環境共創イニシアチブが指定するエネルギー計測装置の要件を満たすものである
  • ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス支援事業で一般社団法人環境共創イニシアチブが指定する蓄電池を導入し、エネルギー管理システム(EMS)と連携した電力の需給調整が可能である。また、その蓄電池は太陽光発電設備が発電した電力の蓄電が可能なものである

十日町市

補助金額■最大出力10kW以下の場合
最大出力×100,000円

(上限600,000円)
■最大出力10kW超の場合
600,000円+(最大出力‐10kW)×10,000円

(上限1,000,000円)
申請期間令和5年4月3日~
窓口環境エネルギー部 環境衛生課 エネルギー政策係
TEL:025‐752‐3924
住所〒948-0056
十日町市高田町六丁目915番地2
必要書類の取得十日町市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

✅補助金の申し込み条件

・家屋の屋根等への設置に適したもの
・発電した電力を全量自家消費するもの又はその余剰電力を売電するもの

村上市

令和5年度分の補助金予算額に達したため、受付は終了してます。

補助金額■市内事業者に発注する場合
太陽電池容量1kW当たり70,000円

(上限280,000円)
■市外事業者に発注する場合
太陽電池容量1kW当たり55,000円

(上限220,000円)
申請期間令和5年6月1日~令和5年6月30日
窓口環境課 環境政策室
TEL:0254‐53‐2111
住所〒958-8501
村上市三之町1番1号
必要書類の取得村上市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

村上市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

  1. 住宅の屋根などへの設置に適したものであること
  2. 発電した電力を全量自家消費するものまたはその余剰電力を売電するもの

新発田市

令和5年度分の補助金予算額に達したため、受付は終了してます。

補助金額太陽電池容量1kW当たり50,000円
(上限150,000円)
申請期間令和5年4月19日~
窓口環境衛生課 生活環境係
TEL:0254‐28‐9120
住所〒957-8686
新発田市中央町3丁目3番3号
必要書類の取得新発田市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

新発田市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

⑴ 住宅の屋根等に設置する太陽光発電設備で、低圧配電線と逆潮流有りで連系するものであること。
⑵ 太陽電池モジュールが、一般財団法人電気安全環境研究所その他の中立かつ公正な第三者機関による認証を受けたものであること。

粟島浦村

補助金額太陽電池容量1kW当たり40,000円
申請期間~令和5年11月30日
窓口産業労働部 創業・イノベーション推進課
TEL:025‐280‐5257
住所〒950-8570
新潟市中央区新光町4番地1
必要書類の取得粟島浦村のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

必要書類を上記URLより取得し、窓口に提出。

✅補助金の申し込み条件

・導入する太陽光発電設備の定格出力が10kW以上であること
・「自家消費」または「オンサイトPPAモデル」を目的として設置すること
 ※オンサイトPPAモデルによる事業の場合、需要家とPPA事業者との契約で補助金額がサービス料金の低減により、需要家に還元されるものに限る
・対象設備により、再生可能エネルギー電気の利用の促進に関する特別措置法に基づくFITまたはFIP制度等による売電を行わない事業

聖龍町

令和5年度分の補助金予算額に達したため、受付は終了してます。

補助金額上限200,000円
申請期間令和5年4月1日~令和5年5月31日
窓口産業環境課
TEL:0254‐27‐2111
住所〒957-0192
北蒲町聖龍町大字諏訪山1635番地4
必要書類の取得聖龍町のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

必要書類を上記URLより取得し、窓口に提出。

✅補助金の申し込み条件

要問合せ

新潟市

補助金額太陽電池容量1kW当たり20,000円
(上限100,000円)
申請期間令和5年8月31日~
窓口環境部 環境政策課
TEL:025‐226‐1363
住所〒951-8550
新潟市中央区学校町通1番町602番地1
必要書類の取得新潟市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

新潟市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

・発電した電気を主として住んでいる家での自家消費に用い、余剰電力のみを売電するもの
・太陽光発電設備が一般財団法人電気安全環境研究所その他の中立かつ公正な第三者機関による認証を受けたものであること。
・未使用のもの(中古品、リース品は対象外)
・発電出力が10kW未満のもの(JIS等に基づくパネル公称最大出力の合計)

妙高市

補助金額太陽電池容量1kW当たり70,000円
申請期間受付中
窓口環境生活課 SDGs推進グループ
TEL:0255‐74‐0033
住所〒944-8686
妙高市栄町5‐1
必要書類の取得妙高市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

妙高市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

・地域脱炭素移行・再エネ推進交付金実施要領(令和4年3月30日環政計発第2203303号。以下「国実施要領」(※)という。) 別紙2の2(2)ア(ア)に定める交付要件を満たすこと
 ※詳細な対象事業の要件が記載されています。環境省「脱炭素地域づくり支援サイト」要参照
・太陽光発電設備の発電電力量等の計測器が設置されること
・妙高市内に設置されるものであること
・他の補助制度等を利用していないこと
・発電された電気は基本的に自家消費のみとし、売電を主とした設置は対象外

新潟県の太陽光発電補助金と併用で使える国の補助金

a-photovoltaic-power-generation-subsidy-of-NIIGATA-and-combination-of-the-country

次に、新潟県の太陽光発電補助金と組み合わせができる国の補助金を見ていきましょう。

補助金予算20億円
蓄電池への補助額下記①②③の中で最も金額が低い金額
①初期実効容量の3.2万円/kWh  
②機器工事費の1/3
③60万円
公募期間2023年1月31日~2023年12月22日
スポンジ
スポンジ

国の蓄電池補助金額が大きいので、太陽光発電を設置検討されている方は蓄電池も併せて検討することをオススメします。

太陽光発電の購入を検討されている方は、太陽光発電と相性の良い蓄電池も併せて購入することで「節電効果+停電対策」の強化ができます。

蓄電池は高いと思っている方も多いので、使える補助金は全て使って安く購入して快適な生活を手に入れましょう。

✅DR補助金を活用する上でのポイント

・各地方自治体が出している補助金と併用で活用できる

・補助金が出る蓄電池機種が限られている

・蓄電池が遠隔操作される場合がある

・蓄電池を勝手に廃棄などしてはいけない

DR補助金について詳しく知りたい方は、「DR補助金」の記事を覗いてみてください。

まとめ-新潟県の太陽光発電補助金

summary-of-the-photovoltaic-power-generation-subsidy-of-NIIGATA

今回は、新潟県の太陽光発電補助金についてお伝えしました。

新潟県の太陽光発電補助金は、「新潟県版雪国型ZEH等導入促進補助金」があります。

補助金額太陽電池容量1kW当たり70,000円
(上限315,000円)
申請期間令和5年9月4日~令和5年9月29日
窓口新潟県版雪国型ZEH等導入促進補助金事務局
TEL:025‐250‐1716
住所〒950-0087
新潟市中央区東大通1‐3‐8
必要書類の取得新潟県のHPより取得

また、新潟県の補助金以外にも下記15の自治体からも太陽光発電への補助が出ます。

陽光発電の補助金がある自治体
糸魚川市
魚沼市
小千谷市
五泉市
佐渡市
見附市
湯沢町
柏崎市
十日町市
村上市
新発田市
栗島浦村
聖龍町
新潟市
妙高市
スポンジ
スポンジ

自治体の補助金は、基本的に申請の早いもん順でなくなり次第で終了となるため購入予定の方は申請を急ぎましょう。

そもそも太陽光発電の相場価格がわからないという方は「太陽光発電の相場価格 安く買うためのコツも解説」か下記サイトは無料で見積依頼ができるので試してみましょう。

日経新聞より抜粋

家庭用電気代は2023年6月から全国的に2,000円~4,000円の値上げとなり、2024年6月には国の電気代補助がなくなるので、更に値上げ(3,000円程度)となります。

新潟県は、北陸電力管内なので2023年6月に5,000円程度値上げ、2024年6月以降に値上げになる予定です。

詳しく確認されたい方は、「北陸電力の電気料金値上げ」の記事を覗いてみてください。

太陽光発電が設置できる屋根をお持ちの方は、まず家に太陽光発電が設置できるのか下記で相談をしてみましょう。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

電気代の高騰が続いているので、節電対策も含めて早めに太陽光発電の設置をして快適な生活を手に入れましょう。

※新潟県の蓄電池補助金は、「新潟県 蓄電池補助金」の記事を覗いてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました