【青森県民必見】青森県の太陽光発電及び蓄電池補助金、申請手順も解説

補助金

※2024年3月2日更新

お客さん
お客さん

青森県内に住んでいますが、太陽光発電や蓄電池を設置するときに使える補助金はありますでしょうか。

こんなお悩みにお答えします。

✅本記事の内容

・青森県の太陽光発電及び蓄電池の補助金

・青森県内の各自治体ごとの太陽光発電及び蓄電池補助金

・青森県の太陽光発電及び蓄電池補助金と併用で使える国の補助金

✅本記事の信頼性

スポンジ
スポンジ

✔太陽光発電メーカーに10年以上勤務(現役)

✔住宅用太陽光発電を月販200棟(2年以上継続中)

✔某大手ビルダーの営業担当(複数ビルダー担当)

太陽光発電や蓄電池を設置する上で、さまざまな補助金がありますが、どんな補助金があってどの補助金が使えるのか、どういう手順で進めたらよいのかわかりにくいですよね。

この記事を読んでもらえれば、青森県内(各自治体)の太陽光発電や蓄電池の補助金概要や申請手順、併用で使える国の補助金について理解できるようになります。

青森県の太陽光発電及び蓄電池の補助金

contents-of-the-photovoltaic-power-generation-and-storage-battery-subsidy-of-AOMORI

それでは、青森県の太陽光発電と蓄電池の補助金について見ていきましょう。

スポンジ
スポンジ

ただ、残念ながら青森県から出ている太陽光発電及び蓄電池への補助金はありません。

お客さん
お客さん

なにそれ。。使える補助金はないということ?

青森県が出している太陽光発電や蓄電池の補助金はありませんが、青森県の各自治体ごとに補助金を出しているところがありますので、自治体の補助金を確認していきましょう。

ちなみに、下記の自治体も太陽光発電及び蓄電池の補助金は出しておりません。

太陽光発電や蓄電池の補助金がない自治体
青森市
平内町
今別町
蓬田村
外ヶ浜町
弘前市
黒石市
平川市
西目屋村
藤崎町
大鰐町
田舎館村
五所川原市
つるが市
鰺ヶ沢町
深浦町
板柳町
鶴田町
中泊町
十和田市
三沢市
野辺地町
六戸町
横浜町
東北町
おいらせ町
大間町
東通村
風間浦村
佐井村
八戸市
三戸町
五戸町
田子町
南部町
階上町
新郷村

上記の自治体にお住まいの方は、蓄電池との組み合わせが必要ですが国が出している「DR補助金」がオススメの補助金です。

使える補助金は、使うかどうかはご自身の判断になりますが、どんな補助金なのかは確認しておくことをオススメします。

青森県内の各自治体ごとの太陽光発電及び蓄電池補助金

photovoltaic-power-generation-and-storage-battery-subsidy-of-each-local-government-of-AOMORI

次に、青森県の各自治体ごとの太陽光発電と蓄電池の補助金を見ていきましょう。

青森県の各自治体でも太陽光発電や蓄電池に補助金を出しているところが少なく、「六ヶ所村」と「むつ市」と「七戸町」の3つは太陽光発電もしくは蓄電池に対する補助金があります。

太陽光発電または蓄電池の補助金がある自治体
六ヶ所村
むつ市
七戸町
スポンジ
スポンジ

該当する自治体にお住まいの方は、必ず補助金申請をして安く太陽光発電を購入するようにしましょう。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

それぞれの自治体の補助金概要と申請手続きについて詳しく見ていきます。

六ヶ所村

補助金額太陽光発電設備 上限240,000円
太陽電池1kWあたり48,000円を乗じた額
■蓄電池システム 上限150,000円

対象経費の1/10
申請期間令和5年4月1日~令和6年3月15日
窓口政策推進課 政策推進グループ
TEL:0175-72-8136
住所〒039-3212
上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附475
必要書類の取得六ヶ所村のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請の流れ

六ヶ所村のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

【太陽光発電設備】

1.居住の用に供する床面積が当該建物の延床面積の概ね2分の1以上を占める併用住宅又は当該住宅に附随する車庫、物置等へ新規に発電システムを設置するものであること。

2.発電システムは、低圧配電線と逆潮流有りで連系し、かつ、太陽電池の最大出力(日本産業規格に規定している太陽電池モジュールの公称最大出力の合計値(kW 表示とし、小数点以下2桁未満は、切り捨てるものとする。))が 10kW未満であること。

3.発電システムの一定の品質・性能が確保され、設置後のサポート等がメーカー等によって確保されていること。

4.発電システムは、太陽電池の出力を監視する等により、全自動運転(自動起動・自動停止)を行うものであること。

5.発電システムの太陽電池モジュールが日本産業規格に定められた性能を満たすものであること。

【蓄電池システム】

1.リチウムイオン蓄電池部(リチウムの酸化及び還元で電力を供給する蓄電池)に加え、インバータ・コンバータ・パワーコンディショナ等の電力変換装置を備えた設備として一体的に構成されているもの。

2.リチウムイオン蓄電池部は、リチウムイオンが電極間を移動して起こる酸化還元反応により、発生する電気的エネルギーを供給する蓄電池とする。

3.蓄電システムの蓄電容量は1.0kWh以上でかつ定格出力が500W以上のものであること。

むつ市

令和5年度の補助金受付は終了。

補助金額上限50,000円
申請期間令和5年4月25日~令和6年1月26日
窓口企画政策部 エネルギー戦略課
TEL:0175-22-1111
住所〒035-8686
むつ市中央一丁目8-1
必要書類の取得むつ市のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請と入金の流れ

むつ市のHPより抜粋

✅補助金の申し込み条件

1.市内にある住宅(兼用住宅を含む※)または住宅に付属する車庫や物置等へ新たに設置すること。  

※延べ面積の2分の1以上を居住の用に供していること。

2.未使用品であること。

3.低電圧線と逆潮流有りで連携するもの。

4.太陽電池モジュールの公称最大出力が2kW以上10kW未満であること。

※このほかにも、居住や電力会社との電力需給契約などの要件があります。

七戸町

補助金額太陽電池容量1kW当たり30,000円
(上限150,000円)

蓄電容量1kWh当たり30,000円
(上限150,000円)
申請期間令和5年4月1日~令和6年3月30日
窓口企画調整課
TEL:0176-68-2940
住所〒039-2792
上北郡七戸町字森ノ上131番地4
必要書類の取得七戸町のHPより取得

✅補助金申請のタイミング

工事着手前

✅補助金申請と入金の流れ

補助金交付申請書(様式第1号)に、必要書類を添付し窓口に提出

✅補助金の申し込み条件

(1)太陽光発電システム

住宅の屋根等への設置に適した、太陽光エネルギーを変換し低圧配電線と逆潮流有りで連系するシステム。

(2)定置型リチウムイオン蓄電池

定置型蓄電装置のことをいう。

青森県の太陽光発電及び蓄電池補助金と併用で使える国の補助金

a-photovoltaic-power-generation-and-storage-battery-subsidy-of-AOMORI-and-combination-of-the-country

次に、青森県の補助金と組み合わせができる国の補助金を見ていきましょう。

補助金予算20億円
蓄電池への補助額下記①②③の中で最も金額が低い金額
①初期実効容量の3.2万円/kWh  
②機器工事費の1/3
③60万円
公募期間2023年1月31日~2023年12月22日
スポンジ
スポンジ

青森県(各自治体)の補助金がないところがほとんどなので、国の補助金を積極的に活用していきましょう。

✅DR補助金を活用する上でのポイント

・各地方自治体が出している補助金と併用で活用できる

・補助金が出る蓄電池機種が限られている

・蓄電池が遠隔操作される場合がある

・蓄電池を勝手に廃棄などしてはいけない

DR補助金について詳しく知りたい方は、「DR補助金」の記事を覗いてみてください。

まとめ-青森県の太陽光発電と蓄電池補助金

summary-of-the-photovoltaic-power-generation-and-storage-battery-subsidy-of-AOMORI

今回は、青森県の太陽光発電と蓄電池の補助金についてお伝えしました。

青森県は太陽光発電や蓄電池への補助金はありませんが、下記3つの自治体からは太陽光発電または蓄電池への補助が出ます。

太陽光発電または蓄電池の補助金がある自治体
六ヶ所村
むつ市
七戸町
スポンジ
スポンジ

自治体の補助金は、基本的に申請の早いもん順でなくなり次第で終了となるため購入予定の方は申請を急ぎましょう。

そもそも太陽光発電の相場価格がわからないという方は「太陽光発電の相場価格 安く買うためのコツも解説」蓄電池の選び方や相場価格がわからないという方は「タイプ別(7タイプ)のおすすめ蓄電池の紹介」を覗いてみてください。

日経新聞より抜粋

家庭用電気代は2023年6月から全国的に2,000円~4,000円の値上げとなり、2024年6月には国の電気代補助がなくなるので、更に値上げ(3,000円程度)となります。

青森県は、東北電力管内なので2023年6月に平均で電気代が3,000円値上げになり、2024年6月以降にも更に値上げになる予定です。

詳しく確認されたい方は、「東北電力の電気料金値上げ」の記事を覗いてみてください。

太陽光発電が設置できる屋根をお持ちの方は、まず家に太陽光発電が設置できるのか下記で相談をしてみましょう。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

電気代の高騰が続いているので、節電対策も含めて早めに太陽光発電の設置をして快適な生活を手に入れましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました