【2023年太陽光発電ランキング】日本で一番売れたメーカーはどこ?

solar-power-in-2023-japan-ranking 太陽光発電

※2024年2月4日更新

お客さん
お客さん

日本で一番売れている太陽電池メーカーはどこになるのでしょうか?ランキング形式みたいなのがあれば見てみたいです。

こんなお悩みにお答えします。

✅本記事の内容

・2023年太陽光発電の販売量ランキング(日本)

・太陽光発電の総販売量ランキング

・住宅用太陽光発電の総販売量ランキング

・住宅用太陽光発電の「新築」販売量ランキング

・住宅用太陽光発電の「既築」販売量ランキング

✅本記事の信頼性

スポンジ
スポンジ

✔太陽光発電メーカーに10年以上勤務(現役)

✔住宅用太陽光発電を月販200棟(1年以上継続中)

✔某大手ビルダーの営業担当(複数ビルダー担当)

太陽光発電を購入するなら、一番売れている人気のある太陽電池メーカーの太陽電池を設置したいですよね?

この記事を見てもらえれば、日本でどこの太陽電池が一番売れているのかが理解できるようになります。

導入費用が気になる方はこちら!

2023年太陽光発電の販売ランキング(日本)

solar-power-generation-in-japan-ranking

まず、ランキング発表をするにあたっての大前提をお伝えします。

今回2023年の太陽光発電の販売ランキングをお伝えするにあたって、太陽光発電専門雑誌である「Smart House」の2024年1月号を参考にしております。

2023年は、新築着工件数は減少傾向ですが太陽電池や建材価格も落ち着き太陽光発電の販売数としては2022年対比でも10%程度伸びました。

スポンジ
スポンジ

電気代の高騰が続いていることもあり、太陽光発電や蓄電池の需要が伸びています。

各電力会社の電気代値上げ状況と太陽光発電でどれくらいの電気代が削減できるのか確認されたい方は、下記記事より確認できます。

北海道電力関西電力
東北電力中国電力
東京電力四国電力
中部電力九州電力
北陸電力沖縄電力

太陽光発電市場にとっては良くも悪くもある年でした。

それでは、2023年の各太陽電池メーカーの販売ランキングを詳しく見ていきましょう。

太陽光発電の総販売量ランキング

solar-power-ranking

まずは、2023年日本国内の太陽光発電総出荷量のランキングを見ていきましょう。

パワコンベースでランキングが掲載されていたので、1.2倍の過積載をパネル容量ベースと想定して各パネルメーカーの年間販売量を計算しております。(下表右)

総出荷量PCSベース6,800MW
総出荷量パネルベース8,160MW
ジンコソーラー1,632MW
カナディアンソーラー979MW
ロンジソーラー816MW
JAソーラー816MW
トリナソーラー816MW
京セラ408MW
シャープ408MW
長州産業326MW
サンテック326MW
Qセルズ244MW
その他1,389MW

✅2023年太陽光発電 総販売量トップ3

1位:ジンコソーラー

2位:カナディアンソーラー

3位:ロンジソーラー

ジンコソーラー、ロンジソーラーは、低圧産業用太陽光発電が主な販売ターゲットで住宅用太陽光発電は2023年時点ではほとんど参入しておりません。

カナディアンソーラーは、低圧産業用と住宅用のどちらも販売されているメーカーですが、2023年からは主に低圧産業用に販売強化をしたメーカーです。

スポンジ
スポンジ

かつては世界で太陽光発電をリードしてきていた国内メーカーですが、日本国内でもシェアを奪われているのが実情になります。

住宅用太陽光発電の総販売量ランキング

residential-solar-power-generation-ranking

次に、2023年日本国内の住宅用太陽光発電のランキングを見ていきましょう。

住宅用太陽光発電のランキングは、1.1倍の過積載をパネル容量ベースと想定して各パネルメーカーの年間販売量を計算しております。(下表右)

スポンジ
スポンジ

住宅用太陽光発電は、パワコン容量の1.1倍~1.2倍でパネル容量を決めるのが一般的です。

総出荷量PCSベース1,300MW
総出荷量パネルベース1,430MW
長州産業243MW
Qセルズ200MW
シャープ172MW
一条工務店172MW
カナディアンソーラー157MW
パナソニック129MW
京セラ72MW
サンテック72MW
その他213MW

✅2023年 住宅用太陽光発電トップ3

1位:長州産業

2位:Qセルズ

3位:シャープ

住宅用の太陽光発電は、これまで国内メーカーの京セラ、シャープ、パナソニックのシェアが高かったのですが、2023年実績は大きく変わりました。

スポンジ
スポンジ

2023年は、長州産業とQセルズが大きく販売量を増やしたメーカーになります。

大きく販売数を増やした理由としては、長州産業は屋根にマッチした台形の太陽電池を安く販売することに成功してシェアを大きく伸ばし、Qセルズは品質技術の高い太陽電池を安く提供していることが要因として挙げられます。

2024年も長州産業とQセルズの2強と言われるくらい販売シェアは伸びていきそうです。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

住宅用太陽光発電の「新築」販売量ランキング

total-volume-ranking-of-the-photovoltaic-power-generation-for-the-new-house-in-2023

次に、2023年日本国内の新築住宅用太陽光発電のランキングを見ていきましょう。

新築住宅用太陽光発電のランキングは、1.2倍の過積載をパネル容量ベースと想定して各パネルメーカーの年間販売量を計算しております。(下表右)

総出荷量PCSベース780MW
総出荷量パネルベース936MW
Qセルズ131MW
カナディアンソーラー112MW
シャープ94MW
長州産業75MW
パナソニック75MW
サンテック75MW
京セラ47MW
カネカ37MW
ネクストエナジー37MW
ソーラーフロンティア28MW
その他225MW

✅2023年「新築」住宅用太陽光発電トップ3

1位:Qセルズ

2位:カナディアンソーラー

3位:シャープ

スポンジ
スポンジ

国内メーカーのシェアは大きく落ちて、Qセルズとカナディアンソーラーの外資系太陽電池メーカーが新築の太陽光発電のシェアを大きく伸ばしました。

過去と比べて少しずつ変わってきたことは、大手ハウスメーカーでも外資系太陽電池メーカーの採用をし始めるようになったことです。

これまで大手ハウスメーカーでは、国内メーカーの採用が基本的でした。

国内メーカーの太陽電池価格が下がらない中で外資系の太陽電池メーカーの採用をするハウスメーカーが増えたということになります。

スポンジ
スポンジ

国内メーカーの太陽電池も中身が中国メーカーであることが多く、それであれば海外メーカーでも良いのではないか?という判断になっているかもしれません。

2024年以降では更に海外メーカーの採用を増やすハウスメーカーが増えてくると予想できます。

住宅用太陽光発電の「既築」販売量ランキング

total-volume-ranking-of-the-photovoltaic-power-generation-for-the-old-house-in-2023

次に、2023年日本国内の既築住宅用太陽光発電のランキングを見ていきましょう。

既築住宅用太陽光発電のランキングは、1.2倍の過積載をパネル容量ベースと想定して各パネルメーカーの年間販売量を計算しております。(下表右)

総出荷量PCSベース550MW
総出荷量パネルベース660MW
長州産業198MW
シャープ92MW
Qセルズ86MW
カナディアンソーラー73MW
パナソニック66MW
エクソル46MW
京セラ33MW
ロンジソーラー33MW
その他33MW

✅2023年「既築」住宅用太陽光発電トップ3

1位:長州産業

2位:シャープ

3位:Qセルズ

スポンジ
スポンジ

既築市場では、長州産業が圧倒的な販売シェアを取る形になりました。

理由は、冒頭でもお伝えしたように長州産業は既築住宅の屋根に合わせやすい台形型の太陽電池を提案できるからです。

また、長州産業の本社があるのは山口県のため、西日本では特に圧倒的に長州産業の販売シェアが高くなっております。

訪問販売会社が太陽電池を提案する際は、「価格」「対応力」「提案のしやすさ」が求められますが、その要点を長州産業はうまく捉えきれているとも言えます。

スポンジ
スポンジ

国内に太陽電池工場を新設したこともあり、国内での販売量を増やしていく姿勢も表れている太陽電池メーカーです。

2024年以降では、長州産業や価格が安く品質の良いQセルズの太陽電池が増えてくると予想されます。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

まとめ-太陽光発電ランキング

summary-of-solar-power-ranking

今回は、2023年太陽光発電販売ランキングをお伝えしました。

全体的な流れとしては、海外メーカーの販売量が年々増えており、ようやく住宅用太陽光発電でも国内メーカーから海外メーカーに切替が進んでいっているという状況です。

スポンジ
スポンジ

国内メーカーの多くが海外メーカーのOEM品を使い始めているので、正直言うと海外メーカー純正を採用する方がコストも安く買えます。

新しい太陽電池として注目されている「ペロブスカイト太陽電池」は日本でも研究開発が続けられており、市場投入となれば太陽電池の販売シェアも大きく変わる可能性があります。

現状の単結晶や多結晶系の太陽電池がメインの間は、海外メーカー優勢のランキングが続くでしょう。

どの太陽電池を選ぶかの参考になれば嬉しく思います。

太陽光発電を検討してみたい方は、まず太陽光発電相場価格の記事を覗いて理解を深めましょう。

あなたにとってベストな太陽電池を選んで、快適な生活を手に入れましょう。

2021年の蓄電池販売量ランキングを見たい方は、「2021年蓄電池 日本国内出荷量ランキング」の記事を覗いてみてください。

※今なら見積依頼と商談で5,000円プレゼント実施中

コメント

タイトルとURLをコピーしました